GTNET埼玉ブログ

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. GTNET埼玉ブログ
  3. スプリング交換のススメ

GTNET埼玉ブログ

GTNET埼玉048-499-3300
2012年9月23日

スプリング交換のススメ


初めまして。今日は埼玉店の愛くるしいハナちゃんが、車高調のスプリング交換をおすすめします。

20年前には高嶺の花だった車高調も、今ではずいぶん値段もこなれ、ご自分の車に車高調を装着されている方も多いですね!

社外のサスペンションキットとは言え、やはりメーカーとしてはなるべく万人向けのセッティングを目指すようで、使途によっては大なり小なり不満が出て、自分好みのスプリングに交換している方も多く見受けられます。

最近ではハイパコの装着率が高くなってきているようです。ハイパコは“跳ねない”とよく言われますが、私が装着してみたところ、確かに路面によく追従し、跳ねない印象を受けました。装着前は、過大評価じゃないか?と疑っていた部分もあったので、ちょっとビックリしたくらいです。

スイフトは“しなやか”と表現されることが多いですが、個人的には路面の凹凸でスプリングが伸びた際に元に戻ろうと縮むスピードが速いような気がして、当たりはマイルドながら、若干クセがあるのかな?と思ったこともあります。

同レート・同長でスイフトと、第3世代アラゴスタ標準のラーナを付け替えてみたところ、ラーナの方が当たりもマイルドでフラットな印象を受けました。ハイパコは予算的に厳しいんだよなぁ、という方にはラーナもオススメです。

ハイパコを目指したというXコイルもラーナと同じような印象で、他にもマイナーどころ?ではカヤバの直巻きなんかも良いスプリングのようですよ!

銘柄やバネレートをあれこれ試してみるのも、なかなか面白い遊びだと思います。毎日乗っていると、ショックが多少抜けかかっていても、なかなか気付きませんよね!

スプリングを交換する際にはショックの抜けも点検できますので、メンテナンスがてら、埼玉店にお越しください!

街乗りでは具合が良くても、スポーツ走行をすると不満が出てくることもありますよね!10月16日に筑波1000にて走行会を行いますので、こちらでフィーリングをチェックしてみてくださいね!まだまだご応募お待ちしています!!!




スポーツカーの中古車情報ならGTNET