2014年6月20日
最近、広告に掲載する写真を撮影中に雨が降る事の多い、、、どうも僕です(´・ω・`)
まったく梅雨には敵わないですね。
僕の友人が最近誕生日だったので
ハッピーバースデー梅ー雨ーって言ってやりましたよHAHAHA!!!
さてさて今日は下取りで入庫してきたインプレッサを仕上げちゃいます。
汚かったんですがキレイキレイしますよ~((ヾ(*´・ω・)ノ゙))
うおおおおおお!
ブラシが届かない!!!
とまぁ格闘する事、数十分。さぁ写真撮るべ!とカメラを取りに行ったらですね、、、
アメダス(´・ω・`)
(´;ω;`)ブワッ
夕立っぽい?いや本降りですね、ダメみたいですね。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
今日はそれ以外にネタ考えて無いんだよね、、、どうすっぺ…。
じゃあじゃあ趣味の話でもしますかね( ´艸`)
以前にもさらっと書いたのですが僕は結構模型を作るんです。
こう言うと、
どんなのを作るのー?ってよく聞かれるんです。
こんなのを作るのー。
こんなのや(零戦21型)

こんなのです(重巡洋艦 摩耶)まや、、、女の子の名前みたいですね
これら、、、たかだかプラモデルと馬鹿にしちゃいけませんよ??
某オークションではこれらの模型の完成品は数万や数十万円で取引されるんです。
ちなみに↑2つの模型の平均相場はそれぞれ3万円と10万円です。

↑これは先日90万円以上の値が付けられました。
90万ですよ!90万!新品のアルミホイールに車高調にエアロetcが買えちゃうじゃないですか!
出品者の方に聞くと製作期間は4か月だそうです。(長い!)
なんでこんなに高いの?キット自体は数千円、高くても1~2万円でしょ?
そもそもプラモデルでしょ?と思う方も大勢いらっしゃると思います。
下の画像をご覧ください。


全然違いますよね!?
上の画像が市販されているキットをそのまま組み上げて塗装したもので
下の画像はあらゆる改造を施し本物のディティールに近づけたものです。
ちなみに下の画像の空中線は太さ0.007mmです。
完全に職人の域です。
職人とはあらゆる世界にいらっしゃいますよね
たとえば、車ですと板金職人!
(´・ω・`)「あわわわわわ
(ノ`Д´)ノ「Hey!どうしたいんだいボブ?」
(´・ω・`)「誰がボブやねん。事故しちゃったんだよ」
(ノ`Д´)ノ「Oh!それは災難だったネー。それなら腕利きの板金職人を紹介するぜブラザー!」

(ノ`Д´)ノ「Oh…派手に逝っちゃったナ、モルダー」
(´・ω・`)「誰がモルダーやねん。交差点でね…。」
(ノ`Д´)ノ「安心しNA!兄弟!」

(´・ω・`)「( )ウ…( *゚)ウッ!( *゚∀)ウウ!!(*゚∀゚*)ウオ━━!!!」
(ノ`Д´)ノ「(+・`ー’・)ドヤ」
まさに職人芸!
職人さんの手によって我々の生活は支えられているんですね(*´ω`*)
最後は駆け足気味ですが、、、
それでは~ ・△・)ノ バイバイ
2014年6月20日 16:08 | カテゴリ:インフォメーション
2014年6月16日
ご覧になってる方、毎度お世話になっております。
広島店の現役でまだまだサーキットとか行ってます営業Mですw
もう結構いい年なんですけど、やめられないんですよ><
今回は私の愛車紹介を^^
これは1999年BTCCを走っていたアコード!
これは1996年JTCCを走ってたカストロ無限アコード
(他にPIAAやジャックス、KOOLにギャザーズとかありました)
すごく速くて当時の記憶が鮮明に残ってます!
で、私の愛車は・・・
ワゴンがよーく売れてはやった時期がありました・・・
そうCF型ですね。
前の私が書いたブログでも触れておりますが私もアコードに乗っております。
今回画像は手配が出来ておらず、今度別件で改めてUPしたいと思います!
で、愛車はメジャーなユーロR(CL1)ではなくてSir-T(CF4)というユーロR販売前にあった最上級グレード。
今ではマニアックな車両ですw
ホンダのスポーツグレードでSirって表記はまぁ有名かと思いますが、「T」ってなんなんだよって乗り始めた当初自分も思ってました。
諸説あるみたいですが、ツーリングのT、トランスミッションのTとかってよく言われております。
まぁそんな箱車が好きな私ですが、定期的に夜な夜なドライブ(察して下さいw)行ったり
サーキット等をたしなんでおります。
興味ある方とかいたらご一緒に行きましょう!(私はグリップ派です)
広島店にTEL他して頂いて営業Mといえば通じると思うのでいつでもご相談下さいませ!
2014年6月16日 17:30 | カテゴリ:インフォメーション
2014年6月9日
こんにちわー\(^^)/♪新前のカワちゃんでーす♪
早くも!もう6月季節は夏前!暑くなって来たとおもいきや!(><;)
梅雨入りのニュースが!!

車好きの皆々様にはつらい時期だと思います(TT)
そうです!!車+雨=洗車!!この方程式は変えられません!!
だがしか~し!!
その方程式の回数は減らせる事に気付いたのです(^^)♪
車を『大切にしたい!綺麗を保ちたい!!』 そのあなたにはこれ!!
【※僕のお腹は見ないでね(>・)】
雨の日のヒーロー
”スーパーハイブリットコート”
こいつはすごくいいです♪
『・・・なにが?』っておもいました(^^)?
メンドクサガリ屋の僕が感じたいい所 トップ3を車の施工写真を見ながら言いたいと思います♪
今回個人的に好きなった車
H13式 マークⅡ IR-Ⅴフォーチュナ
(^^)カッカコイイ♪
この車のボンネットに施工します♪いい所トップ3を言います♪
ドるるるるるル・ダン!!
3.施工がメチャメチャ簡単!!


洗車の後に吹き付けて軽く塗り広げるだけ(^^)♪かんたん♪
ドるるるるるル・ダン!!
2.この撥水効果!!


どうですか(^^)?この撥水効果♪ あの固系のワックス掛けの半分以上の時間で♪
ドるるるるるル・ダン!!
1.つやつや効果♪♪

『何この艶?』と思いたくなる効果も♪
このスーパーハイブリットコートが有るのは?
『牛丼屋さん?』 いえいえ(^^)w
『ケーキ屋さん?』 うん♪と言いたいですが(^^)♪ww
全国のGTNETのショップにあるんです \(^^)/
このスーパーハイブリットコートでこの梅雨を乗り切ろう♪♪
2014年6月9日 14:06 | カテゴリ:インフォメーション
2014年6月6日
こんにちは広島店の山ちゃんこと黒ちゃんです
(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)
ブログの担当日だということに気が付いたのが昨日!
おおお落ち着け、まままだ慌てる時間じゃああないいい、とブログネタは無いかと他の拠点のお店を見ていたらですね、なんと!
内容が結構フリーダム!!じゃありませんか(笑)
「○○に行ってきました~」だったり「趣味の話」だったりと。
お仕事の話も必要ですがたまには息抜きもね、ネ、NE☆
さてさて話を変えますよぉ!
昨今、某ブラウザゲームの影響で戦争を全く知らない若い人のあいだで
旧日本海軍の艦艇に注目が集まっているらしいです!
とはいえ約70年前になくなった軍隊組織ですから若い人はもちろん、
それなりの年齢の方でも知らない人は多いはず…。
最近ですと映画「永遠の0」などで知る機会を得たという人も
ちらほらいるようですね。
日本海軍の艦艇といったらこんな感じですー。

いわずとしれた「戦艦大和」などが有名なのではないでしょうか。
他には
かつての連合艦隊の花形空母だった赤城(あかぎ)などが比較的有名です。
この船は「永遠の0」にも登場していましたね(o・ω・))-ω-))ウン
全長はともに250m強!
JRの車両が一両約25mですのでざっと10両分の大きさです。デカイ(確信)
こんな巨大な船がほんの70年前まで1000人単位の多くの人を乗せ、
日本を守る為に戦っていたんですね(シミジミ
僕のお祖父さんは長い間戦争に行っており、
幼いころから戦時中の話を聞かされながら育ちました(*・ω・)(。。*)
そんなお祖父さんは生前、よくこんな事を言っていたんです。
「もっと若い人にあの時代の事を知ってほしい」と。
カタチはどうあれあの時代の事を若い人にも知ってもらえて
お祖父さんも天国で喜んでいることでしょう!
(陸軍だったから船には乗ってない、なんていまさら言えない)ボソッ
お仕事の話もしないとダメですかね?ダメですよね(´・ω・`)
今日は!僕の友人が買ってくれたインプレッサの登録に陸運局に行ってきました!
こちらです!
ウ~ン。ブルーが美しいぜぇ・・・
さぁ出発!からの到着!
金曜日ですので陸運局が混んでるんですよぉ(´-ω-`)
なんとか登録を終え帰ってきました。
納車はこの週末です!
今から気合!入れて!洗います!
それではまた次回!(あるのか?)
2014年6月6日 16:24 | カテゴリ:インフォメーション
2014年6月2日
広島店のホンダ好きな営業Mです!
私も実用的でそこそこ楽しめる車であるホンダのアコードというのに乗っておりますが・・・
この車の良さに共感してもらえたお客様に納車をさせて頂きました!
洗脳したとも言います^^;
向かって一番左の方が新オーナーであるOさん、私は右。
そして残りは愉快な仲間達w本人たち希望により目だけは隠させて頂きます♪
元々私自身のアコード好きで名指しでお店に来てくれたのが縁でこうやって納車まで至りました・・・予算内に収めるために水面下で色々頑張ったんですよ(あれやこれやw)
ここで・・・
ん?アコードじゃないぞ写真の車って思った方はまぁまぁ通です。
トルネオという1代で姿を消したアコードの兄弟車^^
アコードがクリオ店、トルネオがプリモ、ベルノ店で販売されてました(今はありませんが)
顔つきとテールランプデザイン以外はまったく一緒の仕様で今個人的にかなりオススメできるお手頃入門車両だと思います(宣伝!)
カスタムパーツも豊富!ノウハウも十二分に蓄積されてます!
足廻り、吸排気、ラジエーター等熱対策さえしっかりやればLOWコストで楽しめる車が作れちゃいます^^
入信者も随時募集しております(爆
一緒に趣味を楽しめる仲間が増えるのは喜ばしい事ですね^^
Oさんと愉快な仲間達で一緒にドライブいくのを楽しみにしております!
GTNETホームページ http://www.gtnet.co.jp/
2014年6月2日 14:36 | カテゴリ:インフォメーション
2014年5月18日
こんにちわ~^^久しぶりの登場!!黒ちゃんですo(^-^)o
=======ここで一発笑わせて下さい by景山 ====・・・ウソです(笑)
この度はお客様よりインプレッサを買い取りましたのでご紹介☆
N様、この度は誠にありがとうございます♪

N様とはご縁がたくさんあり、
このインプも広島店にてご購入頂いたお車です^^
メンテナンスもしっかりされております(*^-^*)
お車に乗る機会が少なくなってしまい、
「あまり乗らないと可愛そうだから・・・」
と、手放しを決心して下さいました(´ω`。)
広島店としても、N様も、N様のインプも長い付き合いでしたので、
なんだか寂しい気持ちもありますが、
次のオーナー様にしっかり可愛がってもらえる様、
引き続きメンテナンスをさせて頂きます☆☆
ではでは、ここで!この車の
ちょっとイイトコ見ってみ~たい~♪
まずはドライバーズシートにインストールされた
セミバケットシート!

メーカーは言わずと知れた老舗のRECARO!
人気の高いSRシリーズで新品だと10万円コースの一品です!
ドライバーの体をしっかりと支えてくれるだけでなく
長時間のドライブでも疲労が溜まりにくいのがRECARO社のシートの魅力であります。
長時間椅子に座る仕事をしている方は
「椅子にだけはお金を掛ける」という方が大勢いらっしゃるようですよ~。
僕も趣味の模型製作で長時間椅子に座る事が多いので買ってみたいですね。
皆さんもどうですか?(ステマ)
そうそう、このRECARO社のシート、、、珍しいところだとプロ野球、東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地
「楽天koboスタジアム宮城」のベンチにも採用されています。
しかもシートヒーター内蔵型の防水本革シート ٩(๑•̀ω•́๑)۶
しっかりRECAROと書かれています ╭(๑•̀ㅂ•́)و
さぁさぁ次は!
カロッツェリアのHDDナビ♪
テレビも見れるんですよ~\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////
僕は広島店に入庫してきた車を撮影することが多いのですが
今日はたまたま放送していた「踊るさ○ま御殿」に5分くらいホゲーっと見入ってしまいました。
えぇ、ホゲーっと。ボケーっとではなくホゲーっと。
そう、アホみたいな顔で( ´ー`)フフン
>サボリは!景山が!許しません!(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
アレ?カゲヤマ=サン?ドウシタンデスk…(ドゴォ!)

(#)’3`;;)・;’.、グハッ
ほいさ次はBLITZのマフラーですよ!
いいね~。痺れるね~。
イイ音だよ~♪
はい終わり! (;´-`).。oO(あ、早いですね)

じゃ、今日はコレで最後。
STiリップスポイラー!
これが付いてるだけでかなり引き締まって見えるんです!
イケメンやねぇ(´▽`人)゚
まだまだセールスポイントがあるんですが時間が押してるのでここまでです。
今日は笑顔が眩しい営業のK谷さんがBBQをされるそうなので
僕はBBBQをしたいと思います。
BBBQ?それはね、(ひとり)ぼっちバーベキューだよ(・ε・`●)

GTNET広島店では、お客様の大事なお車の査定も行なっております^^
出張査定もありますので、お忙しい方でもお気軽にお電話下さい~<(⌒∇⌒)ノ
以上、黒ちゃんでした☆
またBLOGupしますのでお楽しみにぃ~(○^ω^○)/
GTNETホームページ http://www.gtnet.co.jp/
2014年5月18日 10:25 | カテゴリ:インフォメーション
2014年5月11日
こんにちわ~(^-^*)/ みどりんです (^▽^)
今日は、営業の方が展示車両の入替をしたのでご紹介します(*^。^人^。^* )
キレイに一列に並んだオープンカー(●´∀`)ノ

だんだん暖かくなってきて、全開で走るのに気持ちよくなってきましたね♪♪
まずは手前から・・・マツダ ロードスター!!21年式の後期型です(v^ー°)
エンジンルームもピカピカで、前オーナー様が大切の乗っていらっしゃたのが
良く伝わってきます^^
次は、15年式のホンダ S2000!!
ノーマルベースのコンディションの良い1台です(*´∀`)ノ
これから『あなた色』に染めちゃって下さい(笑)
3台目にあるのが、18年式の後期型 ホンダ S2000^^
黒基調の内装に青のリップスポーラー!!そして無限マフラー!!
こんなオシャレな車をスマートに乗りこなせる大人になりたいですね(*´∀`)
そして一番奥にあるのが、同じくホンダ S2000♪ こちらは11年式です!!
なんと、無限のアルミホイールを履かせてます(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)

プリプリのお尻のショットも♡
気になるお車が見つかったら早めにTEL下さいね~(*・∀-)☆
この前、ブログ見てくれてるのかな~(´ω`。)って心が折れかけてた時に、
お客様からブログ見たよ~って言って下さって、とっても嬉しかったです(●´∀`●)
お客様が想像している以上に、みどりんは嬉しかったです!!(笑)
嬉しかったので、お電話の際は『ブログ見た』と言って下さい♪♪
みどりんのキラキラスマイルサービスします((●≧艸≦)――==≡≡≪〈〈〈《( メ ̄皿 ̄)=O);゚〇゚)ノウォリャ!!
GTNETホームページ http://www.gtnet.co.jp/
2014年5月11日 18:24 | カテゴリ:インフォメーション
2014年5月6日
皆さんこんちわーヾ(*ゝ∀・*)ノ☆みどりんです^^
皆さんはどんなゴールデンウィークをお過ごしですか(・∀・)?
広島でゴールデンウィークといえば、そう!!
平和の花の祭典『フラワーフェスティバル』!!!!!

皆さんは行かれましたか~?みどりんはお仕事で行ってませ~ん><
ところで知ってましたか?
フラワーフェスティバルは「博多どんたく」や「弘前さくらまつり」と並ぶ
日本最大級の動員数を誇るイベントらしいですよΣ(・oノ)ノ
人が多いな~とは思ってましたが、そんなに多きい規模だとは!!
今年は動員数170万人超え!!知り合いが参加してる方も多いのでは^^?
今年のゲストは『一青窈さん』だったそうです(≧∇≦) 生で歌声が聞けるなんてカンゲキ~!(●´∀`)ノ+゜*。
みどりんも聞いてみたかったです^^ 是非行かれた方はご感想を聞かして下さいねっっ♪(゚▽^*)ノ
本日はゴールデンウィーク最終日という事で、連休疲れが出てる方もいらっしゃるとは思いますが、
お車の運転には気を付けて下さいね~(人´∀`)
『いやいや、自分ヒマっす・・・』
って方はGTNET広島店に遊びに来て下さい(笑)
みどりんと愉快な仲間たちがお待ちしております~(ノ≧∀≦)ノ
GTNETホームページ http://www.gtnet.co.jp/
2014年5月6日 14:07 | カテゴリ:インフォメーション
2014年5月1日
こんにちわ~^^
広島店のみどりんです☆☆
今日から新しいスタッフが入社しましたので、
ご紹介致します~(^^)/
天気も良く、展示場のお気に入りの車と一緒に撮りました(笑)

では、では・・・期待のNEWスタッフから一言!!
初めまして、カワちゃんっていいます
大好きな車にかこまれて仕事できるのはすごく幸せで
特にランエボが好きでこのスタイルに憧れてます
早く覚えてもっと車にくわしくなり
お客様とお車のいい出会いのサポートが出来るよう
がんばります(^^)。
GTNETホームページ http://www.gtnet.co.jp/
2014年5月1日 13:56 | カテゴリ:インフォメーション
2014年4月16日
皆さんこんにちわ~ヽ(^。^)ノ みどりんです☆☆
先日、福岡店のディティーラー、兒嶋さんが
コーティングをしましたのでご紹介します(*・∀・*)/
この度はご夫婦2台のコーティングを行ないました^^
まずは、旦那様のインプレッサ!!
既にキレイなお車ですが、さらにピカピカになりました♪♪

細かなキズもこの通り!!


キレイになりました^^続きまして奥様のラパンちゃん♪♪
駐車場の西日の影響でサイドミラーがくすんでしまっています(V;’・ω・)


ピカピカに輝きが戻りました^^これにはみどりんビックリ∑(✘Д✘๑)

N様ご夫妻、この度は施工のご用命、誠にありがとうございます(≧▽≦)
輝きを維持する為に、1年ごとのメンテナンスコーティングをお勧め致します^^
初回のお値段より、お手頃な価格で施工致しますので、ご相談下さいませ(♡˙︶˙♡)
GTNETホームページ http://www.gtnet.co.jp/
2014年4月16日 16:52 | カテゴリ:インフォメーション
« 古い記事
新しい記事 »