スポーツカー専門 GTNET
GTNET GIRLSの乙幡紗紀です!
先日のスーパー耐久開幕戦お疲れ様でした!!
2日間の開幕戦も終わりホッと一息ついたところで。。
車やサーキット場での気になるあれやこれ!
今回は。。
こちらっ!
金色の鉄板、これってなんだろう?!
ということで吉田広樹選手に聞いてみました(^o^)
これはエンジンを切った状態で車を移動させる時にタイヤの下にはめる鉄板で、狭い所に車を移動させる時にも細かく移動させれる物みたいです☆
だから裏にはローラーがついてるのか!
なるほど〜!!
ピットではメカニックさん達が車をみんなで押して移動させている場面をよく見かけるのですが、なんとこれを使ってみんなで押して移動させてたのですね(^o^)
吉田選手曰く
軽い、早い、便利!!
だそうです♪
ちなみに名称は??と聞くと
「ゴロゴロ」
えっ、ゴロゴロですか(°_°)?!
と思わずびっくりしましたがメカニックさん達もゴロゴロで頷かれておりました(⌒▽⌒)
ピットの中ではゴロゴロ持ってきて!と言うとこれが登場!
そしてこのゴロゴロが大活躍してるのですねぇ(^o^)
吉田広樹選手ありがとうございました☆
まだまだ気になるものはたくさんですが今回はこの辺で☆
次回サーキットでの
レースクィーンブログもお楽しみに♪(^o^)