Built By LegendsがスカイラインGT-R シリーズを完成 詳細ページ(23252) - イベント・レースレポート

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. 海外イベント・レースレポート
  3. Built By LegendsがスカイラインGT-R シリーズを完成

Built By LegendsがスカイラインGT-R シリーズを完成




1
 

記事提供元:SPEEDHUNTERS
記者:Dino Dalle Carbonare

 
昨年のR’s MeetingでBuilt By Legends BNR34日産スカイラインGT-Rのホワイトボディーを見て以来、完成品を心待ちにしていた。 先日、富士スピードウェイで開催された2023 R’sミーティング(本編はお楽しみに)で、BBL R34を1台だけでなく2台も見かけた。これでRB26エンジンを搭載したGT-Rシリーズは完璧だ。
 

2
 

2021年にBBLのBNR32 GT-Rを、そして今年の初めにBBLのBCNR33 GT-Rを取り上げたので、BBLのBNR34 GT-Rの仕様がどのようなものになるのか期待があった。しかし、Built By Legendsはフロントバンパーのオリジナルデザインで皆を驚かせたと思う。
 

3
 
ベイサイド・ブルーのBBLはノーマルバンパーとミドルリップで展示されていたが、こちらもホワイトのRと同じバンパー処理が施される予定だ。
 

4
 

今回、R32とR33のレストモッドで行ったように、BBL R34 GT-Rの試乗特集を計画しているのだが、まずは簡単なファーストルックとして、目についたアップグレードを紹介しようと思う。
 

5
 

真っ先に目に付くものはドライカーボンファイバー製のフロントバンパーだ。他のBBL GT-Rと違うのは、そのデザイン。純正のアッパーセクションとグリルはそのままに、JGTC GT500にインスパイアされたアンダーセクションがペイントされ、さらに強調されている。
 

6789
 

ブルーのクルマに装着される予定のバンパーはガレージヨシダのブースに展示されており、実際に手に取ってその軽さに圧倒された。2kg弱というところだろうが、Built By Legendsはまだ正式な重量を発表していない。
 

BBLバンパーは、見た目の美しさはもちろんのこと、機能面でも大きな違いがある。つまり、より大きなサイド開口部、より大きなセンターインタークーラーセクション、そしてバンパーが最終的にMine’sから間もなくリリースされる新スタイルのドライカーボンフロントディフューザーと合流するトリプルベントにより、エアフローが向上している。
 

1110
 

せっかくなので、BBLが作り上げたドライカーボン製V-spec IIスタイルのボンネットを見てみよう。
 
12
 

2台のBBL BNR34には、BBL R32とR33で使用されているものと同じ、Mine’sの600馬力オーバーのRB28エンジンが搭載されている。
 

13
 

詳細は特集の全文を読んでいただくとして、すぐに目についたのが、このまだ発売されていないOEMエアボックスのエアスクープで、これもドライカーボン製の軽量パーツである。
 
14151617
 

R’sミーティングでは、2台とも特に海外からの来場者の注目を集めていた。海外バイヤーをターゲットにしているBBLにとっては朗報だ。
 

18
 

カーボンファイバーのテーマは、Mine’sのE36 M3スタイルミラーでも続いており、ホワイトRには透明なクリアコート、ブルーRにはわずかに青みがかったクリアでカスタムされている。
 
19202122

 
どちらのクルマのインテリアも、純正プラスチックのまま残された面はひとつもない。特注のウルトラスエードのトリムワークが、R34ではかつて見られなかった方法でキャビンを格上げしている。吹き出し口やドアハンドルにもCeracoat Ceramicが吹き付けられ、より高級感のある仕上がりになっている。
 

23
 

私にとって2つ目の驚きは、Mine’sのメータークラスターが一新されたことだ。グリーンとブラックを基調としたミニマルなデザインは、ドライバーが常に目にする場所にオーダーメイドのタッチをもたらしている。
 

24252627
 

R34 GT-Rのかなり重い純正スポイラーはカーボンファイバー仕様に変更され、より軽量なものになっている。そして、伝説的なMine’s BNR34 VスペックN1デモカーに直接リンクするために、トランクリップスポイラーもついている。
 

28
 

リアにはビレットアルミ製のMine’sエンブレムが装着され、完璧な仕上がりとなっている。
 
29

 
Built by Legendsチームは、すべてのBBLエンジンを手作りしている Mine’sの中山さんとともに、この短期間でここまで来たことを誇りに思っているに違いない。彼らは日本で唯一の真のワンストップGT-Rレストモッドショップなのだ。
 

30
 

そして、彼らの仕事はまだ終わっていない。
 

31
 

注文は絶えることがなく、展示されているこのカスタムブルーのBNR32ホワイトボディーは彼らの次のプロジェクトだ。あとはBuilt By LegendsのR34に乗れる許可が下りるのを待つだけだ。
 










スポーツカーの中古車情報ならGTNET