Wifey-Approved 1989 Nissan Skyline R32 GT-R Dream Car 詳細ページ(17765) - イベント・レースレポート

スポーツカー専門 GTNET

  1. スポーツカーの中古車ならGTNET
  2. 海外イベント・レースレポート
  3. Wifey-Approved 1989 Nissan Skyline R32 GT-R Dream Car

Wifey-Approved 1989 Nissan Skyline R32 GT-R Dream Car




01
 

妻がR32の購入を決断してくれ、一生離せない存在だと確信した

Rodrez –
Dec 9, 2020
Photographer: Vincent Ng

 

数年間も車好きをやっていれば80-90年代に発売された、1989 Nissan Skyline GT-Rの様なスポーツカーが、今の車事情を踏まえると、どれほど良かったのか見えてくる。今の時代で人々は、iPhoneでメーカーデザインを批判をしたり、フロントグリルの大きさ(偽物ダクトに頼っているので実際はそんなに大きくない)を競い合う中、スカイラインは2度目、3度目の人生をスタートしている。太平洋を渡ってDaniel Pacificador の様な車好きの手に入っている。
 

Top of the Food Chain

「いつかは自分のものにしたい。」という夢の王者として輝き、高いポテンシャルを持つ箱型AWDセダンは、輸入許可が降りてから存在感が増している。Danielはその状況を把握していたが、車を実際購入できるかどうかは分からなかった。「 個人的にR32 Nissan Skyline GT-Rは夢のドリームカーだったので絶対に手が届かないと思っていた。だからその代わりに、初めての就職が決まってすぐに’05 Subaru Impreza STi を購入した。」と彼は語る。寄り道だったかもしれないが、このSTIもしっかりチューニングされており、エアサス、ワイドフェンダー付きのプロジェクトカーへと進化していた。
STiをしばらく乗り、DanielはGTRの購入をまた検討し始めた。しかし、今回は夢を見るのではなく、本気だった。「R32がリーガルになり、夢を真剣に追う決心をし、資金を集めるためにSTiの売却も決めた。」車探しもはじめたが、決して早いプロセスではなかった。一年以上車を探し、ウィスコンシン州のJDM Auto Imports に「運命の一台」を見つけた。
 

123
 

She’s a Keeper

購入も決め、話は進んでいたが、Danielは土壇場で購入をやめた。「STiを売りに出せる前に、初めての子供を授かったことが分かった。2ドアクーペを買うのは親として責任感が足りないと思い、息子がもう少し大きくなるまで夢を諦めることにした。」これは間違えなく正論の考えであり、彼は数年後にまたR32を追う事にした。しかし、妻は口には出さなかったが、同じ考えではなかった。「彼女は、そこから世界最強の行動に出た。僕のメールのやりとりを見つけ、サプライズとして、勝手に購入を決めてくれた!だからこのGT-Rを毎日見ると、僕は世界一幸せな旦那だと思い知らされる。」と彼は語った。
 

456
 

Nickels & Dimes Lead to Major Deposit

理想のシナリオでは一生懸命働き、ドリームカーを手に入れ、理想のカスタマイズを行い、全てが順調なはず。Danielもそんなにいじるつもりもなく、ノーマルR32を楽しむつもりだった。しかし、マイナートラブルが続き、修理もだんだん面倒になっていた。「ホース漏れや、パーツの劣化が原因で細かいトラブルが非常に多くなっていた。」 Danielと仲間は週末かけて直したが、車に乗っていない時間の方が多くなったことに気付いた。「毎回細かい修理をするより、一気にエンジンを下ろしてすべて直す事にした。ProEshift PerformanceのMike氏とFranz氏のサポートによりエンジンを下ろしたが、「次いでにこれをしよう、あれをしよう…」と言う考え方になり、プロジェクトは急速にエスカレートした。 君たちもその気持ちはよく分かるよね?エンジンを下ろすと、色々なポテンシャルがある反面、面倒になる可能性も高い。
 

目に見えないパーツでは、新品N1オイル&ウォーターポンプ、APR ヘッドスタッドとBrian Crower 264 カム&シングルスプリングチタンリテーナー仕様が使われている。見えるものとしては、Garrett GTX3528RタービンとARCインテークボックス。その下にはDoc-RaceツインスクロールマニホールドとTial 44mmウェーストゲートがマウントされている。RB26の反対側にはHypertune インテークマニホールドとマッチングされた90mmスロットルボディー、Tomei フュエルレールとBosch 1,000cc インジェクターを使用。 Link’s G4+ ECU で全て制御し、E85で650hp、500lbs-ft. トルクを発生する。このパワーはすべてDriveshaft Shop カーボンファイバードライブシャフトでタイヤに伝達している。
 

789

Keepin’ it Clean

この80年代ボディーには、ワイドボディーや巨大リヤウィングはない。フロント周りにはRocket Dancer フロントリップ、N1 NISMO ヘッドランプとバンパーダクトが取り付けられている。Ganador ミラーw/ Aerowolf ミラーバイザー、Shorin Japan サイドスカートでサイドプロフィールをまとめ、リヤにはDmax ルーフスポイラー、Crazy Hornet トランクリップ、Shorin リヤハーフバンパー、Zled LED テールランプをチョイス。決して大胆なリメイクではないが、それが逆に独自性に繋がっている。もっとシンプルで、エンジン性能を重視した時代へのオマージュ。浸しみやすい、ユーザーフレンドリーな外観。このR32は今のトレンドを無視し、タイムレスなルックスを実現している。
 

30年前のサスペンションは、ハンドメイドFortune Auto 500 車高調に変更され、Auto Select フロントとKansai Serviceリヤタワーバー、Top Speed調整式アッパーコントロールアームを含む、様々なブレースも追加されている。シャーシ剛性も上がり、18×10インチRays LMGT2 ホイールと275/35 Michelin Pilot Super Sports タイヤ、StopTech 4ピストンフロント、 2ピストンリヤブレーキキットで走りの性能も確保している。
 

101211

It’s What’s on the Inside that Wows

外装がシンプルな分、内装は簡単なステアリング、シフトノブ、ハーネス程度だと思っていたが、テイストの良いパーツがたくさん組み込まれており、車のハイライトになっていた。Recaro Wildcatレッドバケットシートに座り、Willans x Night Runnersハーネスをつけると、目の前にはTough Club Special クラクションボタン付きIllest x Vertex限定ステアリングがある。BreakerSpecシフトノブエクステンダーがクラシックTommy Kairaシフトノブの位置を数インチ高くしている。Bee*R メーターポッドにはAEM Electronics のメータが3個設置されており、カスタムカーボンファイバーダッシュベゼルとNISMO メータークラスターでさりげなくドレスアップしている。
 

131514

Future Family Heirloom

理解力の高い、最高の妻がいなければ、DanielのR32は実現しなかった。 彼は妻のおかげで、ドリームカーを手に入れることができ、理想通りに作り上げることができた。今後のプランもシンプルだ。「今後は作ったものを存分に楽しむことだ。もちろん車の進化は終わることない。レアなパーツを探すことが楽しいことであり、僕のGTRテーマ「純正プラスα」を進化させていきたい。」このスカイラインは、もう3度目、4度目の人生に入っていると思うが、家族内のレガシーとしては始まったばかりだ。Danielはこう言う、「何よりも嬉しいのは、息子を同じ趣味を共有することだ。色々なイベントに連れて行き、GTRを乗る度に大切な思い出が作れることだ。 このGT-Rはいずれ息子の手に渡り、これで僕のことを思い出すだろう。いつか孫にも伝わると思う。」
 

Tuning Menu

車両:1989 Nissan Skyline R32 GT-R
オーナー:Daniel Pacificador
Instagram:@Corgi_low16
 

記事提供元:SUPER STREET ONLINE

パワー 650hp, 500tq on E85 Flex Fuel
エンジン

Garrett GTX3528R ターボスーパーコアw/1.06 タービンハウジング; Doc-Race ツインスクロールマニホールド; Tial 44mm ウェーストゲート; ARC インテークボックスシングルターボ仕様カスタム化; Hypertune インテークマニホールド、 90mm スロットルボディー; HKS High-Power マフラー、ケブラーエンジンカバー; カスタムダウンパイプ、Brian Crower 264 カムシャフト、シングルバルブスプリング、チタンリテーナー; Tomei フュエルレール; R34 Bosch 1,000ccインジェクター; APR ヘッドスタッド; N1 オイルポンプ、ウォーターポンプ; Plazmaman Pro Series インタークーラー; GReddy 10-row オイルクーラー; Grex オイルリロケーションキット; Autodream カスタムカムギヤセンサー;カーボンファイバーラジエータークーリングプレート&ワイパーカウル; NISMO ラジエーターキャップ; Tough Club オイルキャップ; Vibrant Vanjen クランプ; Link G4+ ECU, GTLink-NGTR; Redline コイルパック&ハーネス

駆動系 Exedy ツインディスククラッチ; Driveshaft Shop カーボンファイバードライブシャフト
足回り

Fortune Auto 500 Series 車高調; Auto Select フロントタワーブレース; Kansai Serviceリヤタワーブレース; Whiteline フロント・リヤスタビライザーバー&エンドリンク; Drift Works リヤ Hicas デリート; Top Speed 調整式アッパーコントロールアーム; SPL リヤチャンバーアーム; Nagisa Auto フェンダーブレース

ブレーキ

StopTech 4ピストンフロントキャリパー、 355mm ローター; 2ピストンリヤキャリパー、328mm ローター

ホイール&タイヤ Rays LMGT2 18×10 +10 フロント、 +13 リヤ; Michelin Pilot Sport 4S, 275/35
外装 Rocket Dancer フロントリップ; NISMO インタークーラーサラウンドダクト、, N1 ヘッドライト、バンパーダクト; Shorin Japan サイドスカート、リヤハーフバンパー;Carshop F1 ツインツイルカーボンファイバーボンネット; Ganador ミラー、Aerowolf ミラーバイザー; Dmax ルーフスポイラー; JDM レインガード; D.Speed クリアコーナーランプ(スモーク); Kansai Service フロント牽引フック; Crazy Hornet リップウィングスポイラー; シェーブトランクキーホール
内装

Recaro レッドWildcat バケットシート; Zeos D1 チェッカーフロア&トランクマット; Illest x Vertex 限定ステアリング; Never Content x Works Bellハブ ; Tough Club スペシャルクラクションボタン; Willans x Night Runner 4-pt. ハーネス; Cube Racing ショートシフター; BreakerSpec シフトノブエクステンダー; Tommy Kaira シフトノブ; NISMO ライターキルスイッチ、320km メータークラスター、OEM オプションニーパッド;Bee*Rカーボンファイバーメーターポッド; AEM 電子メーター; Zoom Engineering カーボンファイバーMonaco ミラー; Okuyama Carbing 助手席キックプレート、ドライバーフットレスト; Superior Auto Creative カーボンファイバーシフトパネル; カスタムカーボンファイバーダッシュベゼル

 

162423

222120

191817










スポーツカーの中古車情報ならGTNET