
スポーツカー専門 GTNET
「少しでも多くのクルマ好きに気軽に参加してもらえるように」と、土日の開催にこだわり、人気を集めているラストラーダカップ。今シーズンからはエントラントの多い車種やリクエストの多いカテゴリーのクラス化にも取り組んでいて、前回のラウンド1からはS2000ワンメイククラスを創設。そして今回のラウンド2限定としては、昭和56年までに製造されたクルマをターゲットにしたクラスを設定。ハコスカやS30Zをはじめ、30台を超えるチューンドノスタルジックカーが集結。他のクラスも軒並み多数のエントリーを集め、計111台による大規模な走行会となった。
走行スケジュールは午前中に2本のフリー走行をこなし、午後から予選と決勝を行うという内容。たっぷり30分×4本を走ることができ、決勝では緊張感のあるグリッドスタートも楽しめる。また、毎回豪華なゲストドライバーが招かれるのもラストラーダカップの魅力のひとつ。今回は現役GTドライバーの井入宏之選手をはじめ、阪口良平選手、菅一乗選手、西垣内正義選手が来場。同乗走行でドライビングや今後のチューニングについてアドバイスを行ったほか、クラブハウス2Fで開催された昼食会にも参加し、エントラントとの交流を深めていた。
まだまだ厳しい寒さが残っていたラウンド1に対し、ようやく寒さも落ち着き、絶好の走行会日和となるはずだったラウンド2。しかし、当日は朝からあいにくの雨模様。コントロールタワー2Fで行われたブリーフィングでは、GTドライバーの井入選手が「ドライよりもすべりやすく、少しでもラフに操作すると姿勢を乱しますが、タイヤのグリップに頼らずに練習できるいい機会です。」と激励。「スローイン・ファーストアウトが鉄則ですが、ドライのレコードラインを外したほうがグリップしやすかったりします。また、普段よりも高いギアで回転を抑え、安定した姿勢でコーナーに進入するのもテクニックのひとつです」と、ウェットコンディションでの走り方のコツをレクチャーしていた。
さらに雨の岡山国際での走り方に言及したのが阪口選手。「2コーナーのイン側は水がたまりやすく、タイヤをとられてしまうとコントロールできなくなるので注意。その先のモスSでは川ができているので、少々ラインを無視してでも垂直に進入するようにしないと、大クラッシュにつながる危険があります」と、注意をうながした。
それでもハードウェットの状況下では赤旗で走行が一時中断されることが何度かあったが、ていねいなブリーフィングの効果もあって、大きなクラッシュもなく、予定通りのスケジュールを消化。最後はレーシングスーツなどの豪華商品をかけたジャンケン大会で盛り上がり、ラストラーダカップ第2戦の幕を閉じた。
Aグループタイムアタック |
||||
---|---|---|---|---|
順位 | 区分 | 車輛 | タイム | 路面 |
1 | 1-1 | ヨシムラ恵比寿 M3GT-R NUTEC 制動屋 | 01分57秒464 | ウェット |
2 | 1-2 | ケロヨン2号 | 01分57秒510 | ウェット |
3 | 1-3 | グラック&ナカニシ930 | 01分57秒914 | ウェット |
4 | 1-4 | RSファクター 34GTR | 01分58秒117 | ウェット |
5 | 1-5 | ファクター 33 GT-R | 01分59秒969 | ウェット |
6 | 1-6 | 一匹野良猫、黄ばみ号 | 02分00秒534 | ウェット |
7 | 2-1 | アクア-cd.takoh-NSX | 02分01秒080 | ウェット |
8 | 1-7 | FC company | 02分02秒303 | ウェット |
9 | 1-8 | JTM 恵比寿 35GT-R | 02分02秒495 | ウェット |
10 | 2-2 | インタートレーディング制動屋CP9A | 02分03秒403 | ウェット |
11 | 1-9 | シュウエイ R32 ファクター | 02分03秒600 | ウェット |
12 | 1-10 | ヨシムラ恵比寿 M3C NUTEC 制動屋 | 02分03秒687 | ウェット |
13 | 1-11 | 黒いFD ちょっとだけSPL | 02分03秒847 | ウェット |
14 | 2-3 | 8710MR2 | 02分05秒151 | ウェット |
15 | 2-4 | しあんくれーるRX-7 | 02分05秒432 | ウェット |
16 | 2-5 | 乙女23 | 02分07秒765 | ウェット |
17 | 2-6 | DORRY 34 SPL | 02分09秒349 | ウェット |
18 | 2-7 | 満身創痍☆ホリプレッサ | 02分09秒621 | ウェット |
19 | 2-8 | RX-7(山) | 02分13秒226 | ウェット |
20 | 2-9 | DORRY SPL SKYLINE | 02分13秒601 | ウェット |
21 | 2-10 | アルドーレ. シルビア | 02分14秒961 | ウェット |
22 | 2-11 | チーム ブラック RW | 02分15秒348 | ウェット |
23 | 2-12 | クリアテック s14 | 02分15秒804 | ウェット |
24 | 2-13 | 赤のロードスター | 02分16秒325 | ウェット |
25 | 2-14 | モエヤン GTR | 02分17秒078 | ウェット |
26 | 1-12 | SRS大阪 チャングマ号 | 02分17秒271 | ウェット |
27 | 1-13 | ロードファン | 02分17秒861 | ウェット |
28 | 1-14 | ぽるしぇGT3 | 02分17秒930 | ウェット |
29 | 2-15 | ノーティスZ | 02分18秒411 | ウェット |
30 | 1-15 | NRS 32GT-R | 02分18秒930 | ウェット |
31 | 2-16 | ☆今日も一日安全運転☆ | 02分19秒968 | ウェット |
32 | 1-16 | ワールドプランニング レビン | 02分23秒722 | ウェット |
33 | 1-17 | NRS Supra | 02分24秒389 | ウェット |
34 | 1-18 | ミヤモト カレラ2 | 02分29秒514 | ウェット |
Bグループタイムアタック |
||||
---|---|---|---|---|
順位 | 区分 | 車輛 | タイム | 周回 |
1 | 5-1 | TRACY ★S2000 | 01分57秒093 | ウェット |
2 | 3-1 | SHIMIZU号 | 02分01秒068 | ウェット |
3 | 5-2 | デカトーS2000 | 02分01秒432 | ウェット |
4 | 5-3 | よっちゃんレーシングS2000 | 02分01秒505 | ウェット |
5 | 5-4 | 白い1番☆S2000 | 02分01秒839 | ウェット |
6 | 5-5 | ぼんくら戦闘隊S2000 | 02分01秒865 | ウェット |
7 | 3-2 | OTG Gallardo | 02分02秒406 | ウェット |
8 | 3-3 | ヨシムラ恵比寿 E30M3 NUTEC 制動屋 | 02分03秒655 | ウェット |
9 | 3-4 | スプリンタートレノ | 02分03秒826 | ウェット |
10 | 5-6 | s2000j | 02分06秒441 | ウェット |
11 | 3-5 | OTG MSC IS-F | 02分07秒208 | ウェット |
12 | 3-6 | OTG STI | 02分08秒193 | ウェット |
13 | 5-7 | ノブリン トレーシー・アンナ | 02分08秒710 | ウェット |
14 | 3-7 | GDBチーム遠山 | 02分08秒852 | ウェット |
15 | 3-8 | abstinence | 02分09秒483 | ウェット |
16 | 3-9 | THE FUJI | 02分09秒653 | ウェット |
17 | 4-1 | ヨシダソン・馬豚・恵比寿135制動屋 | 02分10秒805 | ウェット |
18 | 4-2 | 恵比寿 E30M3 NUTEC 制動屋 | 02分11秒140 | ウェット |
19 | 3-10 | タロー&ハナのニャンプレッサ | 02分11秒348 | ウェット |
20 | 3-11 | 轟レーシング ルノークリオ | 02分12秒012 | ウェット |
21 | 3-12 | SRS大阪 IIJIMAN号 | 02分12秒945 | ウェット |
22 | 5-8 | グラック S2000 | 02分13秒375 | ウェット |
23 | 3-13 | シビック | 02分14秒155 | ウェット |
24 | 3-14 | アクティブ&ドリー EG6 | 02分14秒877 | ウェット |
25 | 4-3 | OTG MSC Vitz | 02分16秒788 | ウェット |
26 | 5-9 | SRS大阪 TANAKA号 | 02分18秒889 | ウェット |
27 | 3-15 | OTG 23 ドM | 02分20秒076 | ウェット |
28 | 3-16 | ふつうのFD2 | 02分20秒990 | ウェット |
29 | 3-17 | やじまでんきロードスター | 02分21秒279 | ウェット |
30 | 3-18 | 轟レーシング インテグラ | 02分21秒690 | ウェット |
31 | 5-10 | トレスポ★寅29号機 AP2 | 02分23秒731 | ウェット |
32 | 3-19 | カローラレビン 2ドア | 02分24秒248 | ウェット |
33 | 3-20 | TOY-BOX 代車仕様 | 02分24秒965 | ウェット |
34 | 3-21 | baby yoshimura | 02分27秒839 | ウェット |
35 | 4-4 | BMRT | 02分31秒409 | ウェット |
36 | 3-22 | すぷりんたーとれの | 02分31秒753 | ウェット |
Cグループタイムアタック |
||||
---|---|---|---|---|
順位 | 車輛 | タイム | 路面 | |
1 | サクラオート★はこすか | 01分51秒524 | ウェット | |
2 | IZAWAレザートップはこすか | 01分59秒051 | ウェット | |
3 | 吉村オート TE27 | 01分59秒755 | ウェット | |
4 | なかちゃんハコスカ | 02分00秒398 | ウェット | |
5 | ETガレージはこすか | 02分00秒856 | ウェット | |
6 | (株)フジタ TA22 by NFR | 02分01秒613 | ウェット | |
7 | ハコスカ ピノキオ仕様 | 02分02秒060 | ウェット | |
8 | タコ麓組合☆GC10野球人仕様 | 02分02秒375 | ウェット | |
9 | IZAWA TASTE 30Z | 02分03秒042 | ウェット | |
10 | タコ麓組合復活! 130Z | 02分03秒097 | ウェット | |
11 | KGC10 タコ麓組合 青箱 | 02分03秒110 | ウェット | |
12 | ブレインズハコスカ | 02分03秒673 | ウェット | |
13 | マシンが~S30Z | 02分04秒311 | ウェット | |
14 | しょーのハコスカ | 02分05秒699 | ウェット | |
15 | RSハマダTA22セリカ | 02分05秒824 | ウェット | |
16 | TPSケンメリ | 02分06秒894 | ウェット | |
17 | ペロペロハウス ハコスカ号 | 02分08秒155 | ウェット | |
18 | タコ麓組合ヨンメリ | 02分08秒304 | ウェット | |
19 | どっこい510 | 02分09秒368 | ウェット | |
20 | はっちゃくハコスカ | 02分09秒742 | ウェット | |
21 | HS130 フェアレディZ | 02分09秒952 | ウェット | |
22 | ビックリサム セブン | 02分10秒010 | ウェット | |
23 | ハコスカもんもん号 | 02分10秒701 | ウェット | |
24 | セリカ1600LB | 02分11秒910 | ウェット | |
25 | 北乃屋44ハコスカ | 02分13秒190 | ウェット | |
26 | 夜の自動車屋☆Z☆ | 02分13秒459 | ウェット | |
27 | ブリットサバンナSA22C | 02分13秒819 | ウェット | |
28 | ミヤビZ | 02分13秒884 | ウェット | |
29 | サバンナRX‐3 SA124A | 02分14秒777 | ウェット | |
30 | TPSジャパン | 02分25秒549 | ウェット | |
31 | バイク屋 にしやん箱スカ | 02分28秒123 | ウェット | |
32 | ヒデ30Z | 02分36秒351 | ウェット | |
33 | コバZ | 02分37秒342 | ウェット |