そろそろ準備するアレ。
じんぐるべーる じんぐるべーる すっずっがーなる~♪
はいどうも、GTNET岡山サービスのメカマンです。
そろそろ雪のシーズンですね!!
と言っても岡山県の南はそんなに雪降らないし、そもそも殆ど積もらないですけど。笑
私は自分の86にオールシーズンでサマータイヤしか履かせたことがないので、たまたま雪道走ってた時に超低速ドリフト状態になったこともあります。
当時はそれでキャッキャ言って喜んでましたが・・・今思えば昔の自分は何やってたんだろうと恥ずかしくなりますwww
非常に危ないので、皆さんはそんなことしないでくださいね!!(あまり説得力ないかもしれませんがw)
ということで冬には欠かせないスタッドレスタイヤの出番です!!
はい、どーん!
新品スタッドレスの柔らかいゴムの角を指で摘まんでムニムニするのが好きです。(・∀・)ニヤニヤ
・・・んなことは別にどうでもよくて。
昔に比べて、今のスタッドレスはすごく性能上がってますよね。
県北の方にはもちろんですが、県南にお住まいの方にもお勧めです。
たまにいらっしゃるんですよねー
「県南だから雪殆ど降らないし積もらないからスタッドレスいらない」
って言う人。
岡山だからって安易に考えてませんか?
確かに「晴れの国」と言われてますが、よく考えてみてください。
こんな地域でも冬場の路面って・・・凍結するんですよwwww
これが厄介なものでして。
雪が積もってるだけなら見ただけで分かるんですけど、凍結ってパッと見ただけでは分かりにくくありませんか?
「雪積もってないからカーブも楽勝だぜ~♪・・・・・めちゃめちゃ滑るし路面凍結してるやんけ!!」
なーんてことになると大変です。
そうなってしまうと、車版フィギュアスケートをしてるようなものですからね!!Σ(・□・;)
事前の準備は大事ですよ~。
それから1つ。
ノーマルタイヤにスリップサインがあるように、スタッドレスタイヤにもプラットホームというのがあります。
これはスタッドレスとしての性能の限界を示すものなので、プラットホームが露出しているタイヤは交換してくださいね。
「プラットホームが出てるけど溝は少し残ってるからノーマルタイヤとして使ってる」っていう人をたまに見かけますが、非常に危険なので絶対にやめてください。
そんな状態で走ってると、雨の日なんかは逆に滑りやすくなっちゃいますよ♪笑
みなさんもこの季節、ぜひスタッドレスタイヤを装着して安全快適カーライフをお過ごしください!!
ではまた~。
<店舗情報>
郵便番号:700-0941
住所:岡山県岡山市南区青江6-3-29(GTと書いてある赤いタワーが目印です)
TEL:086-738-0300
営業時間:10:00~19:00(整備等の最終受付は17:00、車検見積のみ18:00まで)
定休日:火曜
2020年11月30日 6:44 PM | カテゴリ:新着中古車情報