スポーツカー専門 GTNET
10月16日(火)の午前中を貸し切って筑波サーキットコース1000にてGTNET関東走行会が行われました。 秋晴れの天気で気候も気持ちよく、車にもドライバーにも最高の天気の中開催されました。 グリップ枠とドリフト枠にわかれてトータル3ヒートの走行枠で実施されました。 サーキット走行初心者の方がほとんどで、3ヒート目にはかなり慣れてきてスピンも?続発という感じでしたが、 皆無事に走行を終えました。 今回は、ブレーキパッドメーカーのアクレさんが協賛で参加され、GT300の2011年度シリーズチャンピオンの番場選手も参加。 アクレの車高調ブランドであるスピリット車高調の86用試作品の最終テストで来られていました。 セッティングもほぼ終わると、番場選手によるアクレ86の同乗走行が実施され、 プロドライバーの走りを皆満喫されていました。 次回は来年の春頃を予定しております。
10月16日(火)の午前中を貸し切って筑波サーキットコース1000にてGTNET関東走行会が行われました。 秋晴れの天気で気候も気持ちよく、車にもドライバーにも最高の天気の中開催されました。 グリップ枠とドリフト枠にわかれてトータル3ヒートの走行枠で実施されました。 サーキット走行初心者の方がほとんどで、3ヒート目にはかなり慣れてきてスピンも?続発という感じでしたが、 皆無事に走行を終えました。 今回は、ブレーキパッドメーカーのアクレさんが協賛で参加され、GT300の2011年度シリーズチャンピオンの番場選手も参加。 アクレの車高調ブランドであるスピリット車高調の86用試作品の最終テストで来られていました。 セッティングもほぼ終わると、番場選手によるアクレ86の同乗走行が実施され、 プロドライバーの走りを皆満喫されていました。 次回は来年の春頃を予定しております。