GTNETチャレンジカップ 080531 | 中古車検索・中古車情報はGTNET

スポーツカー専門 GTNET

勝敗を大きく左右したライバルマシンのパッシング!勝敗を大きく左右したライバルマシンのパッシング!

2008 GTNETチャレンジカップ 
大分県・オートポリス(インターナショナルレーシングコース)
5月31日 天候:曇り

 スーパーGTなどビッグレースも開催される九州屈指の本格サーキットが、オートポリスのインターナショナルレーシングコース。全長4674mにも及ぶ国際規格コースという部分が敷居高く感じられたのかエントリー台数は全クラスで20台と少々寂しかったが、2008シーズンのチャレンジカップ第2ラウンドは好天に恵まれた中でスタートした。
さて、今回はクラス1がBNR32を中心としたスカイラインGT-R勢、クラス2がランエボとスカイライン・タイプM、クラス3がシルビア勢、クラス4にはFD2やAP1、EP82にAE86という多彩なエントリー内容だ。


 気になるフリー走行1回目では、気温が高いことでのタイヤやマシンへの負担を考慮してか、全車がコースイン直後からフルスロットル。潟野エボ(クラス2)が2分18秒594、倉津GT-R(クラス1)が2分19秒678を早々にマークし、思うようにクリアラップが取れずに2分28~40秒付近となっていたライバルたちに圧倒的な差を見せつけた。
しかし、フリー走行2回目ではほぼ全車が本気モードとなり、フリー走行1回目よりも大幅なタイムアップを果たすマシンが続出。最終的にはクラス1をタイムが伸び悩みながらもトップをキープした倉津GT-R、クラス2は2分16秒136と1回目よりもさらにタイムを詰めてきた潟野エボ、クラス3を終始安定した速さで走り終えた藤本シルビア、クラス4をフリー走行2回目終盤に猛チャージでタイムアップしてきた野田トレノが制している。

ピット内のモニターでリアルタイムに確認
ピット内のモニターでリアルタイムにタイムや順位の確認ができるオートポリス。エア圧調整にピットインしてライバルとのタイム差を知り、慌ててコースインしていくエントラントも多かった。
慣熟走行
フリー走行1回目におこなわれる慣熟走行。サーキット走行経験豊富なエキスパートは慣熟走行でタイヤを暖めつつ、即座にクリアラップでタイム出しという作戦を立てて走っていた。
シルビア
章典外でエントリーしていたシルビア。2分12秒489と他を寄せつけない最速タイムをマークしていたが、エントラントたちの中には走りのテクニックを盗もうとしている姿も見られたゾ。

国際規格のロングコース
国際規格のロングコースということでターボ勢の目立っていたオートポリスのチャレンジカップだが、クラス4ではロードスターやシビック、トレノといったNA勢も大健闘。

 ワンミスが即タイムダウンへつながってしまうロングコースだけに、今回のポイントはタイヤマネージメントとレコードラインを外さない集中力やライバルのパッシングだったはず。走行経験の豊富さが、勝敗を大きく左右したといえそうだ。

  • クラス1表彰台
    クラス1表彰台
  • クラス2表彰台
    クラス2表彰台
  • クラス3表彰台
    クラス3表彰台
  • クラス4表彰台
    クラス4表彰台

タイムアタック総合

順位 クラス順位 氏名 車輛 type ベストラップ
1 3-1 大塚 隆一郎 シルビア S15 2'12.489
2 3-2 塚田 利郎 シルビア PS13 2'14.723
3 2-1 潟野 健志 ランサーエボリューション CP9A 2'16.136
4 3-3 中川 あや シルビア S15 2'18.121
5 1-1 倉津 直人 スカイライン BNR32 2'19.678
6   遠藤 義仁 SLK   2'20.089
7 1-2 坂本 和繁 スカイラインGTR BNR32 2'22.305
8 2-2 安藤 精二 ランサー CP9A 2'22.515
9 1-3 諸石 佑 スカイラインGTR BNR34 2'25.896
10 4-1 野田 辰芳 トレノ AE86 2'25.983
11 4-2 植杉 英弘 S2000 AP1 2'26.425
12 1-4 山本 洋嗣 スカイラインGTR BNR32 2'26.696
13 4-3 蕗谷 新次 スターレット EP82 2'26.730
14 3-4 藤本 修 シルビア S14 2'28.278
15 4-4 秋山 律貴 RX-8 SE3P 2'31.816
16 4-5 伊藤 豪 シビックタイプR FD2 2'34.252
17 4-6 山田 拓一 ユーノスロードスター NA8C 2'34.525
18 1-5 細木 一郎 スカイラインGTR BCNR33 2'34.892
19 1-6 白土 英樹 スカイラインGTR BCNR33 2'40.256
20 2-3 田中 悟 スカイライン HCR32 3'00.103

左の表の各参加者名をクリックすると、下の図のような各参加者詳細ページが別ウインドウで開きます。

参加者詳細ページ

※一部ブラウザによっては、初期設定で別ウインドウが開かないことがございます。別ウインドウを開く設定にしてから、ご覧ください。


スポーツカーの中古車情報ならGTNET