シビックタイプRユーロ1500台の限定発売開始
09年に2010台で限定販売された3ドアハッチバックのシビックタイプRユーロ。限定販売で購入できなかったユーザーに向け
て、10年モデルとして帰ってきた。国内の4ドアシビックタイプRは2010年8月で生産終了となるなか、国内で購入できる唯一のシビックRとなる。今回は限定1500台となり、09年モデルからエクステリアを少し進化させての発売となる。
2010 年モデル発売中!!GTNETにて受付中!!
09年には、4ドアシビックタイプRと併売される形で3ドアハッチバックのシビックタイプRユーロが限定販売された。このモデルの人気を受けて、10年モデルが再登場するのだ。仕様は、09モデルとほぼ同じとなり、外観に小変更が加えられる形となる。
変更点としては、シリアルナンバープレートに「X」が入り、0から1500まで刻まれる。そして、09モデルのアラバスターシルバーメタリックがなくなり、クリスタルブラックパールが設定される。チャンピオンシップホワイトとミラノレッドは09モデル通りの設定となる。
また、フロントグリルをクロームメッキ調塗装とし、グリル内メッシュをブラック塗装される。アウタードアハンドルとフューエルリッドもクロームメッキ調塗装される。
シビック タイプR スペック比較
シビック タイプR ユーロ(FN2)英国仕様
- 全長
- 4,276mm
- 全幅
- 1,785mm
- 全高
- 1,445mm
- ホイールベース
- 2,635mm
- 重量
- 1,267kg
- エンジン型式
- K20A
- 総排気量
- 1,998cc
- 最高出力
- 201ps/7,800rpm
- 最大トルク
- 19.3kg-m/5,600rpm
- 駆動方式
- FWD
- ミッション
- 6速MT
- タイヤサイズ
- 225/40R18
- パワーウエイトレシオ
- 6,30kg/ps
- 価格
- 283万5000円
シビック タイプR 4ドア(FD2)日本仕様
- 全長
- 4,540mm
- 全幅
- 1,770mm
- 全高
- 1,430mm
- ホイールベース
- 2,700mm
- 重量
- 1,270kg
- エンジン型式
- K20A
- 総排気量
- 1,998cc
- 最高出力
- 225ps/8,000rpm
- 最大トルク
- 21.9kg-m/6,100rpm
- 駆動方式
- FWD
- ミッション
- 6速MT
- タイヤサイズ
- 225/40R18
- パワーウエイトレシオ
- 5.64kg/ps
- 価格
- 19,000ユーロ(約250万円)
ホンダ シビック買取査定申し込み
シビック高価買取のヒミツはGTNETの仕組みにあり!!
シビックの査定・買取はGTNETへ!
新車 HONDA シビックはこちらから
シビックの保証・GTNETスタンダード
GTNETのシビック在庫車は、全てGTNETスタンダード基準を基に入庫チェック済!
GTNET シビックマメ知識
北米&欧米仕様のシビックのラインナップをGTNETが独自リサーチ!
欧州仕様
シビック3ドア
- SE
- 1.4i-VTEC 1.8i-VTEC 2.2i-CTDi
- ES
- 1.8i-VTEC 2.2i-CRDi
- ES GT
- 1.8i-VTEC 2.2i-CRDi
- EX
- 1.8i-VTEC 2.2i-CRDi
- EX GT
- 1.8i-VTEC 2.2i-CRDi
シビック5ドア
- Type S
- 1.4i-VTEC 1.8i-VTEC 2.2i-CTDi
- Type S GT
- 1.8i-VTEC 2.2i-CRDi
シビックハイブリッド
- ES
- 1.4 IMS
- ES Leather
- 1.4 IMS
- EX
- 1.4 IMS
シビック
- Type R
- 2.0i-VTEC
- Type R GT
- 2.0i-VTEC
※欧州仕様は、3ドア&5ドアのハッチバックが主流になる。エンジンは、
ガソリンのほか、ヨーロッパで人気が高いディーゼルエンジンも
ラインナップに加わる。
北米仕様
シビックセダン
- DX
- 1.8i-VTEC
- DX-VP
- 1.8i-VTEC
- LX
- 1.8i-VTEC
- LX-S
- 1.8i-VTEC
- EX
- 1.8i-VTEC
- EX-S
- 1.8i-VTEC
シビッククーペ
- DX
- 1.8i-VTEC
- LX
- 1.8i-VTEC
- EX
- 1.8i-VTEC
- EX-L
- 1.8i-VTEC
シビック
- Type R
- 2.0i-VTEC
- Type R GT
- 2.0i-VTEC
※北米仕様は、4ドアセダン&2ドアクーペが主流。タイプRの設定はない。
エンジンはガソリンエンジンが主流で、天然ガスエンジン車のラインナップもある。