スバル インプレッサWRX STI tS | スポーツカー専門店のGTNET

スポーツカー専門 GTNET

スバルインプレッサWRX STI tS 登場

スバルのグランドツーリングカーの代表インプレッサが、特別モデルのインプレッサWRXSTI tSを発売!!

2011年1月22日更新

インプレッサWRX STI tSの開発コンセプト

インプレッサWRX STI tSは、インプレッサの中でも特に競技を意識したモデルである。それは、GDB型インプレッサ から始まり、徹底した軽量化とボディ補強との両立を図り、エンジン性能の向上によってコンペティティブなマシンへと 仕上げてきた。それはGRBインプレッサでも引き継がれてきた。今回のインプレッサWRX STI tSにおいては、競技 の世界だけを意識したモデルではなく、街乗りやロングツーリングも気持ちよく愉しめるパートナーとして乗ってもらう ことを考えて開発された。開発者の多くがtSオーナーであるために、普段使うことが多い街乗りを犠牲にしない開発がされた。

 

インプレッサWRX STI tS専用パーツ

市販車ではこれまでスーパースポーツにのみ搭載されてきた、カーボンルーフを搭載した。 軽量かつ高強度であり、レーシングカーなど走りを極めるクルマに用いられてきたカーボンファイバーを東レ社の協 力によってインプレッサルーフへと与えられた。 車両の中で最も高い位置にあるルーフに配することで、ボディ全体のさらなる低重心化、ロール慣性モーメント低減 へとつながり、走りの性能を大幅に向上することができる。 また、インプレッサWRX STI tSではフロントフードにアルミ製パーツが与えられている。これは既にハッチバックタイプの インプレッサWRX SPEC Cに装着されていおり、ヨー慣性モーメントの低減も図られている。 今回のtSには、走りに影響を与えるさまざまなファクターを大幅に改善させた。 ※一部、インプレッサWRX STI tSページより抜粋。

WRX STI tS
WRX STI tS
インプレッサ中古車カタログはこちらから

スポーツカーの中古車情報ならGTNET